![[名代 富士そば]ミニ豚スタミナ丼セット(780円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2024/06/240604_02_02-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]冷し特撰富士そば(570円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2024/05/240514_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]かつ丼セット(820円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2024/04/240402_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]カレーそば(590円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2024/01/240105_05-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]ミニかき揚げ丼セット(660円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2023/12/231205_03_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]そば屋の坦々そば(600円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2023/11/231110_01_06-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]ミニ旨辛豚丼セット(590円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2023/09/230901_02_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]冷したぬきそば【ヤマダイ・ニュータッチ】](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2023/06/230621_01-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]旨辛!肉味噌そば(570円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2023/03/230315_03_06-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]吉祥寺武藏家 家系そば(650円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2022/05/220509_a_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]赤富士そば(560円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2021/09/210917_a_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]朝そば たぬき(340円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2021/09/210903_a_05-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]肉玉えび天そば(620円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2021/08/210827_a_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]冷し山菜おろしそば(470円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2021/08/210825_a_04-255x198.jpg)
![[名代 富士そば]カレー親子丼[スープ付](580円)](https://tachigui-soba.com/wp-content/uploads/2021/08/210820_b_04-255x198.jpg)
名代富士そば(なだいふじそば)は、ダイタングループが運営する立ち食いそば・うどんチェーン店の名称である。通称「富士そば」。蕎麦は毎朝、各店に直送される生そばを茹でたてにて提供しています。 立ち食いそばといえば、手間のかからない茹で麺・蒸し麺をイメージされる方も多いかもしれませんが、 「富士そば」では 一般の蕎麦屋さんと同じように「茹でたあとに水で洗ってそばをしめる」という手間をかけることで、美味しい生そばをお食べいただけます。つゆは防腐剤を使わないことと、お店での出汁取りに拘って蕎麦汁を作り続けて来ました。 2013年より、挽きたて出汁で提供する専用の機械の導入を始めました。 小豆島の醤油から作る特製のかえしと挽きたて出汁から作る「自慢の美味しい蕎麦汁」。かつ丼も人気。