神保町駅から徒歩1分程度。白山通り沿いにある立ち食い蕎麦屋。オレンジ色の外観が目立つ。
「いわもとQ」は「天ぷら」を注文してから揚げてくれます。テイクアウトも行っています。
「天丼セット(780円)」を注文。蕎麦は「もり」を選択。
蕎麦はコシが強くモチっとした歯ごたえ。のど越しもいい。蕎麦の味もあり美味しい。
天ぷらは「えび・きす・いか・かぼちゃ・いんげん」の5種類。
蕎麦湯も白濁していて蕎麦の味もします。
席は狭いため何も置いてない。前の調味場で七味等を入れる。蕎麦湯も前に置いてある。
細長い店内に両脇に席があります。立ち席はなく座って食べます。
| おすすめ度 | ★★★★★☆ |
|---|---|
| 店名 | いわもとQ 神保町店 |
| 電話番号 | 03-5577-6441 |
| 交通手段 | 神保町駅 徒歩1分 |
| 住所 | 東京都千代田区神田神保町1-12 シマダビル 1F |
| 営業時間 | 7:00~22:00 |
| 定休日 | 無休 |
| ホームページ | iwamotoq.co.jp |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:138件 / 評価:3.55) |
いわもとQ は「もっとうまいを、もっと身近に」・・いわもとQのテーマです。専門店の味を、立ち食い価格で提供したい。そのためには何をすればいいのか?その問いを常に持ち続け、「またおいしくなった」と思っていただけるような店を目指していきます。「一品入魂、一客全霊」 この言葉には、1人1人のお客様に対して1人たりとも手を抜くことなく「必死の思い」で対応し、1品1品の料理を1品たりとも手を抜くことなく「心を込めて丁寧」に作る・・・という小さなことの積み重ねなくして目的を果たすことはできない・・・という意味合いが込められています。1人のクルーの、1人のお客様への、ひたむきな対応の累積が結果であると考えます。鮮度を手頃な価格でうまいと思っていただけるためのキーワードは「鮮度」だと考えます。たとえば、揚げてから時間の経ったプロのえび天より、揚げたての素人のえび天の方がうまいとおっしゃるお客様がいます。蕎麦もそうです。ご飯もそうです。鮮度を突破口に熟練に挑む。だからいわもとQでは、どこよりも“茹でたて”“揚げたて”という出来立てにこだわります。