新橋駅前の「ニュー新橋ビル」に入っている小諸そばです。SL広場のすぐ。
タッチパネルで購入します。支払いは交通系ICカード・現金が使用できます。
「カレー南蛮そば(550円)」を購入。うどんか悩んだけどそばを選択。見た目が悪い、もう少しきれいに盛り付けてほしいかな。
カレーそばの上には少し白髪ねぎがのります。卓上にはネギが入れ放題なのでネギを追加しても良いかも。
かなり粘度が強くトロトロ。蕎麦にツユがからみます。
蕎麦はいつものさっぱりした小諸そばの蕎麦。ただ、とろみの強いカレーのツユにそばが負けてます。そして、ツユが絡むからかなのかいつもより蕎麦が柔らかく感じる。この、そばにはこのカレーのツユは強すぎるかな。
ネギ・小梅・ゆず七味・七味・わさび
立ち食いのカウンター席と椅子のあるカウンター席がある。
| おすすめ度 | ★★★☆☆☆ |
|---|---|
| 店名 | 小諸そば 新橋店 |
| 電話番号 | 03-3504-8533 |
| 交通手段 | JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口/日比谷口 徒歩1分 東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩3分 都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩4分 |
| 住所 | 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 1F |
| 営業時間 | 7:00~23:00 |
| 定休日 | 無休 |
| ホームページ | http://www.k-mitsuwa.co.jp/ |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:162件 / 評価:3.25) |
小諸そば(こもろそば)は株式会社三ツ和が東京都を中心に展開している立ち食いそば・うどんチェーン店である。かけ系統のメニューの場合少量の青菜と蒲鉾がついてくる(冬季は柚子の皮もついてくる)形で、せいろ系では一切付かない。ネギはカウンターに置いてある容器に入っており、客が好きな分量だけ自分で入れる方式をとっている。 カウンターに置いてある薬味は、一般的な七味唐辛子の他に、前述のネギ、自社製造の柚子七味、せいろ系メニュー向けのわさび、更に梅漬けがある。 そば湯はせいろ系にはもれなく付ける店と、カウンターにポットを設置してセルフサービスにしている店と店舗によって対応が異なる。 蕎麦の場合、生そばを茹で上げている。つゆも店舗毎で独自に調整している。温かいうどんを注文するとつゆは関西風になる。トッピングの天ぷらは店内で揚げている。 商品のテイクアウトも可能。また自宅で調理できるよう未調理の蕎麦・つゆのセット商品の販売も取り扱っている。特に年末には年越し蕎麦用としてポスターが掲示される。