大宮駅東口改札外の中央出てすぐにある「いろり庵きらく」。「JR東日本クロスステーション」の経営です。
店内にあるタッチパネル式の券売機で購入します。冷たい蕎麦メニュー。
温かい蕎麦。エビスビールの小瓶が350円なのが嬉しい。
大宮店は丼ものも充実している。
「カツ丼[スープ付](650円)」を注文。スープ追記です。
スープは蕎麦のツユかな和風の出汁が効いた醤油シープにネギがのります。
玉子は半熟の箇所もあり良い火通し。のりが少し乗ります。
豚肉は合成肉かな?肉は固く、脂身と赤身の差はない。味付けは醤油がたっている。味や卵の閉じ加減は良いけど肉の食感が良くない。
調味料等はカウンターに置いてある。醤油・七味・ゴマ
カウンター席、テーブル席、立食スペースある。
| おすすめ度 | ★★★☆☆☆ |
|---|---|
| 店名 | いろり庵きらく 大宮 |
| 電話番号 | 048-645-7089 |
| 交通手段 | JR各線、東武アーバンパークライン、ニューシャトル 大宮駅下車 東口より徒歩1分 大宮駅から121m |
| 住所 | 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 |
| 営業時間 | 月・火・水・木・金
07:00 – 22:00 土 07:00 – 20:00 日・祝日 08:00 – 20:00 |
| ホームページ | foods.jr-cross.co.jp |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:53件 / 評価:3.04) |
駅そばは、日本の鉄道駅構内において蕎麦を提供する飲食店及びその蕎麦である。多くが「立ち食いそば店」の形式で運営されている。椅子を設けている店もある。駅構内における立ち食いそば店は、主として、駅弁を販売する業者により運営されてきた店舗と、鉄道事業者が余剰人員対策として直営あるいは関連会社により展開してきた店舗に大別される。JRは「いろり庵きらく、そばいち、あじさい茶屋、大江戸そば、あずみ、小竹林」など「JR東日本クロスステーション」が運営。東京メトロは「めとろ庵」 京成電鉄は「印旛そば」京急は「えきめんや」東急電鉄は「しぶそば」西武鉄道は「狭山そば」京王電鉄は「高幡そば、万葉そば」小田急電鉄は「箱根そば」などの駅そばがあります。